apacheのログをlogrotateを使わずにapache自身の持っているローテートの方法で行う。 書式は簡単で、使用しているapacheのconfのログ出力場所を以下のように書き換える。 CentOSのデフォルトのログ形式 CustomLog logs/access_log combined SuSEのデフォルトのログ形式 CustomLog /var/log/apache2/dummy-host.example.com-access_log combined SuSEの場合 ErrorLog "|/usr/sbin/rotatelogs2 /home/apache/logs/error_log.%Y%m%d 86400 540" CustomLog "|/usr/sbin/rotatelogs2 /home/apache/logs/access_log.%Y%m%d 86400 540" combined %Y%m%d 当日の日付を付ける TIPS: rotatelogsを使用すると、日付が変わった後、ログが吐かれるようなアクセスがあった場合に新ファイルを作成してくれる。 ただし、上記の方法だとlogrotateのデフォルトから外れてしまうため、独自でスクリプトを作るなどして、圧縮、または世代管理してあげる必要がある。
|