JITAKU_SVR_Wiki
前提 †
LVM関連 †
LV †
LV(Logical Volume)の略。
全体の作業の流れを見ていない人は以下を参照。
LV作成 †
ここでの作業は
LV変更 †
LVのサイズ変更はVGでも紹介しているのでそちらを参考に。
ここでは備考程度に。
◆ファイルシステムを追加する。
# lvextend -L+10G /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00
Extending logical volume LogVol00 to 60.00 GiB
Insufficient free space: 2560 extents needed, but only 2559 available
上記はエラー。
何を言っているかというと、コマンドで10GB追加したが、確保した容量を超えている、というエラー。
ブロックサイズで見ると、1ブロック超えてしまっている。
そんな時は、オプションでブロックサイズ指定すると良い。
# lvextend -l+2559 /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00
Extending logical volume LogVol00 to 59.99 GiB
Logical volume LogVol00 successfully resized
減らす方法を書いていないのでその方法を説明。
◆ファイルシステムを減少させる。
まずは対象のパーティションをアンマウントする。
※必須事項。マウントしたままだと不可。
# umount /home
/homeを50GBから30GBへ変更するにはresize2fsを使用する。
先にe2fsckでファイルチェックしないと怒られるので…。
# resize2fs /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00 30G
resize2fs 1.41.12 (17-May-2010)
Please run 'e2fsck -f /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00' first.
fsckをかける。
# e2fsck -f /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00
e2fsck 1.41.12 (17-May-2010)
Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
Pass 2: Checking directory structure
Pass 3: Checking directory connectivity
Pass 4: Checking reference counts
Pass 5: Checking group summary information
/dev/mapper/VolGroup01-LogVol00: 11/3932160 files (0.0% non-contiguous), 292819/15726592 blocks
多少時間がかかる。
# resize2fs /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00 30G
resize2fs 1.41.12 (17-May-2010)
Resizing the filesystem on /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00 to 7864320 (4k) blocks.
The filesystem on /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00 is now 7864320 blocks long.
# df -h /home
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/mapper/VolGroup01-LogVol00
30G 172M 28G 1% /home~
以上で完了。
LV削除 †
- LVM_VG関連
③sdcを削除するための作業
注意
この手順(sdb1 + sdc1の構成からsdc1を削除)すると、パーティションの再フォーマットが必要になったので、
基本、データを持ったままディスク削除は出来ない、ということ。
自分の認識と、作業方法が間違っている可能性があるので疑ってください。。。
対象のパーティションを確認する。
VolGroup01/LogVol00の領域を60GB → 50GBへ変更する必要がある。
コマンドは
# lvreduce -L -10GB /dev/mapper/VolGroup01-LogVol00
WARNING: Reducing active logical volume to 49.99 GiB~
THIS MAY DESTROY YOUR DATA (filesystem etc.)~
Do you really want to reduce LogVol00? [y/n]: y
Reducing logical volume LogVol00 to 49.99 GiB~
Logical volume LogVol00 successfully resized~
(もしうまく行かなかったらブロックサイズで実行してみる。)
次にsdc1に属しているVolGroup01を分離する。
# vgreduce VolGroup01 /dev/sdc1
Removed "/dev/sdc1" from volume group "VolGroup01"
この状態ですでにサイズが変更出来ているので削除可能。
sdc1を削除する。
LVの削除はPVの削除で紹も介しているため、そちらも参考に。